Staff
スタッフ
Staff

患者様が抱える悩みや不安に寄り添ってます

患者様とのカウンセリングを重視し、一人ひとりの症状に合わせた施術を実践しています。ボディケア・バランス調整・筋膜リリースを行い、傷付いた筋肉や神経を回復へ導きます。さらに、精神的ストレスが溜まっている方には、メンタルケアを実施します。また、脱臼・打撲・骨折などには健康保険が適用できます。

くびき接骨院

笠原 啓一

施術管理者・院長

公益社団法人日本柔道整復師会会員

社団法人新潟県柔道整復師会所属

保有資格:柔道整復師免許 柔道二段 健康管理士一般指導員

趣味・特技:トレイルランニング motoGPレース観戦 スキー・スノボ

ボランティア:スペシャルオリンピックス日本新潟 上越ブランチボランティアコーチ

歩み・経歴等: 小学校より柔道を始めるが、体格では一回り二回りも劣ってしまい、

       足を捻ったり、しまいには指の骨折でケガと隣合わせの日々。

       接骨院に通っては、治療に明け暮れていたが、物心ついた頃からケガの回復に

       興味がわき、高校卒業後上京。

       柔整師養成校在学中より日中は接骨院勤務、夜間は学校での学びと二足の草

       鞋状態で過ごし、国家資格である柔道整復師免許を取得。

       卒後においても接骨業とともに鍼灸またカイロプラクティックも複合した店舗

       で過ごした経緯もあり、東洋医学等の分野においても幅広い理解を持つ。

       また帰郷後も、介護福祉サービスの分野に足を踏み込んでは、介護老人保健施

       設の通所リハ機能訓練指導員、またデイサービスにおいては管理者兼務のも

       と、利用者さまの身体運動器の機能向上に努め、はたまた市の介護予防教室

       にも指導員として出向し、利用者さまの日常生活動作向上のために慌ただしく

       奔走する日々を過ごす。

       紆余曲折の末、今までの兼ね備えた幅広い専門的な知識・技術・経験に加え、

       良き人脈に支えられようやく念願であった郷里での開業となる。

豊富なノウハウと高い施術技術を兼備した施術師が在籍する接骨院をえちご上越の地で運営しています。患者様と丁寧なコミュニケーションを重ね、不調の原因を正確に把握します。症状に合わせて揉みほぐし・筋膜リリース・姿勢矯正を使い分け、体調不良を快方へ導きます。また、倦怠感・無気力感が抜けない方には栄養面と健康的な生活習慣定着を指導し、活動意欲向上を図ります。そして、バランスボール・バランスパッド・チューブを使ったトレーニングを紹介し、スポーツ外傷を予防します。また継続的な運動ケアサポートで体幹の安定性と筋肉・神経の連動性を上げ、滑らかな運動動作を実現します。